十三日町ってどんな街?八戸市十三日町商店街振興組合

ツイッター

八戸市十三日町商店街ってどんな街?

HOME

歴史と文化が今も息づく「商業の街」

元禄時代から続く、由緒ある城下町

上町〜八戸城下の中心街

十三日町の歴史は、当時南部藩総領の当主であった南部利直の町割の(都市計画)以来の星霜を重ねてきたということになります。 三日町と八日町の交差点、札の辻と呼ばれた場所から上手を上町と呼んで、この上町の中央部に位置する十三日町は370年に渡って 八戸城下の中心としての役割を担ってきました。

八戸南部藩の城下町「十三日町」

南部利直の町割によって開町されてから35年ほど後に幕府によって、新たに八戸南部藩(二万石)が設置され城下町となりましたので、 これと前後して商家の入れ替わりがあったものと考えられます。また、とある記録には、十三日町は七人の商家が記され五人が藩の設置と前後して 来八したことになっています。特に元禄時代を境にして三日町、十三日町などの上町を中心に大小の店舗商業が構成され、 城下町の繁華街として繁栄してゆきました。

全国各地から町家商人が往来

目をみはる繁栄ぶり

大塚屋、熊野屋、大坂屋、泉屋、三春屋、河内屋などの大小の商家が軒を並べ殷賑を極めていきました。中でも江戸時代八戸を代表する"八戸三店"と呼ばれた三日町の近江屋、十三日町の大塚屋、廿三日町の美濃屋や、藩内一の豪商といわれた七崎屋などが上町に集中して、その繁栄ぶりは目をみはるものであったといわれます。

時代の変化のなかでも、常に隆盛(りゅうせい)を極める

また、大坂屋、熊野屋、能登屋、花巻屋、泉屋、三春屋などの屋号からも判るように、大塚屋は盛岡(近江出身)、 花巻屋は花巻など全国各地から町家商人が来往して定着していきました。 明治時代に入ると旧藩制度が崩壊したために、藩御用の商家と入れ替わるように、幕末期に創業をみる新しい商家が、 時代の変化に応じて隆盛をみせていきました。

商業が地域の発展に貢献

海運を発展させた「商業」

今日の書籍文具、印刷、出版、写真など新しい時代の文化を八戸にもたらした板屋浦山氏、太吉が明治13年に設立した八戸共商会は、鮫港築港計画の母体となり、今日の港湾都市実現に大きな役割を果たしました。

常に時代の商業をリードした「十三日町」

幕末期から明治十年代にかけて呉服商いで繁栄をみせ、30年代に銀行や醤油醸造、起毛工場と卸売、質屋業と幅広く事業展開して" 泉山財閥"と呼ばれ、東日本を代表する企業として知られた泉吉・泉太の泉山氏は十三日町を拠点としていました。 明治12年(1879)の「八戸町居住者分限帳」によると藤井興惣兵衛、加藤庄五郎、村井亦八、八田伝次郎、浦山太郎兵衛、 村井清七、村井長三郎、石橋重三郎、泉山吉平、中村萬十郎、村井幸七郎、富岡新十郎、橋本長助、高橋林平、石橋幾千蔵、加藤萬吉などの名が記され、それぞれに大小の店を構えて賑わいをみせていました。

時を超えて受け継がれる「商業の魂」

十三日町を支えるスピリッツ

大正13年に起きた大火から一年後には林呉服店(現三元ビル)、三春屋商店、 つるや呉服店、船橋小間物店、加藤呉服店、村福菓子店、村吟呉服店、橋文履物店、大勝馬具店、石橋硝子店、 泉山銀行(現ヴィアノヴァビル)、つる湯(現スカイビル)、武藤金物店、能貞呉服店、花亀金物店、花真呉服店・・・と 町並を整え中心街の核として、いち早く復興を遂げました。

歴史と文化が息づく商店街、それが「八戸十三日町商店街」

中心商店街の数ある商家の中で、時代により盛衰は繰り返されましたが、十三日町は平成の現在まで、古い歴史や伝統、暖簾を誇る店も多くあります。中でも靴や履物の橋文、菓子の村福、生活雑貨・金物の花亀、仏具の八田など百年に渡って同一業を守り続けるということは、八戸商業史の中でも特筆されるものであります。

十三日町ゆかりの人物

十三日町ゆかりの人物といえば多方面に渡って挙げられますが、 江戸後期の俳諧、和歌で活躍した夫木庵文喬は古屋村井氏。幕末期の八戸を代表する文人の三峰館寛兆は七崎屋松橋氏。 寛兆の残した作品は幕末期の八戸を知る得がたい風俗資料となっています。

大町桂月が八戸を訪れた際に戯歌として詠んだ" 八戸にすぎたるものが二つあり、江渡の女将と浦山太郎兵衛"の太郎兵衛は板屋浦山氏。是川遺跡の発掘と保存に尽力した泉山岩五郎 、斐次郎は泉吉(泉山財閥)泉山氏。大正〜昭和の八戸画界で活躍した日本画の石橋雪渓は八戸出身で日本画の橋本雪蕉の弟子で、 むら福本店石橋氏。八戸俳諧倶楽部や八戸俳壇で活躍した藤井白兆は三元の初代藤井氏で、他に文化や芸術面でも数多くの人々を輩出しています。

歴史写真館

クリックで拡大します。

歴史ある街を「体験」してみませんか?

八戸市中心街では、800年の伝統を誇る「八戸えんぶり」や、国の重要無形民俗文化財に指定されている「八戸三社大祭」など、歴史あるお祭りや行事などが開催されています。

八戸市内のイベント

八戸へお越しの際は、ぜひ十三日町商店街にお立ち寄りください。