お知らせ ー Information ー

はちのへホコテン 2025年6月22日(日)

 

イベントの概要

表はスクロールします

開催日時 2025年6月22日(日)
交通規制時間 11:00〜16:00
イベント開催時間 11:30〜15:30
開催場所 八戸中心商店街
十三日町、三日町、ヤグラ横町の交通規制エリア
お問い合わせ先 はちのへホコテン実行委員会

ストリートステージ

※天候等の理由により交通規制を中止し、内容を変更して開催する場合があります。

◆十三日町ステージ
11:30 himari【歌唱とギターの演奏】
12:30 新田いっとく【ピアノ弾き語り】
13:30 MIKUMA【JPOPアコースティックライブ】
14:30 KAICROM【ギター弾き語り】

◆三日町ステージ [コドモホコテン2025]
11:30 オープニング
11:45 うさちゃんブーちゃんワクワクステージ【千葉幼稚園】
12:00 バルーンアートショー【AOMORIバルーン集団ねじりんご】
12:15 ダンス体操【マリアンハウス幼稚園】
12:45 まねっこあそび「きみはできるかな」【八戸文化幼稚園】
13:00 劇あそび「おべんとうバス」【こもれびのもり幼稚園】
13:15 多言語であそぼう!世界のあいさつ・ダンス・手遊び・クイズ【ヒッポファミリークラブ】
13:45 バルーンアートショー【AOMORIバルーン集団ねじりんご】
14:15 ダンス体操【マリアンハウス幼稚園】
14:30 うちわシアター【千葉幼稚園】
14:45 まねっこあそび「きみはできるかな」【八戸文化幼稚園】
15:00 劇あそび「おべんとうバス」【こもれびのもり幼稚園】

◆ヤグラ横町ステージ
11:40 カズキ【地元アイドル】
12:20 コーンスープ【J-POPキーボードDUO】
13:00 Acogiちゃん【ギター弾き語り】
13:40 小吉&アイドル候補生【地元アイドル】
14:20 高畑裕莉香【J-POPカラオケ】

ストリート出店

※出店者及び出店内容は、都合により変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。


◆三日町エリア
八戸市私立幼稚園協会主催「コドモホコテン2025」
【遊びコーナー、お話しコーナー】
※はちのへマチナカ広場「マチニワ」にも出展。どちらも親子で楽しめる企画多数。

・種差少年自然の家
【昔遊び(竹馬、缶ぽっくり、けん玉、こま、フラフープなど)の体験】
・八戸うみねこライオンズクラブ
【射的、水風船釣り等の体験ゲーム(予定)】
・写真館グランフォート
【写真館紹介、希望者へスナップ撮影】
・サントーヨー住器
【モザイクタイルフォトフレーム製作、ダンボール貯金箱、手形アート、着ぐるみ(TORIKAERU)と撮影会、PATTOカー展示】
・Serendipity Art Works
【お名前キーホルダー体験・販売 他】
・ヘラクレスショップ ごり夢虫
【ヘラクレスオオカブトの販売、ヘラクレスオオカブトくじ】
・八戸珠算連盟
【そろばん体験】
・ピエロで輪投げ
【ピエロと一緒に輪投げあそび】
・もりのneuk
【自然物を使った制作、山車制作とお囃子体験】
・tasu tasu&mooko.handmade&Kanin
【レジン・ビーズ・布を使用したアクセサリーや雑貨、クレヨンの販売、ビーズを選んでボールペンやキーホルダー、タッチペンをつくるワークショップ】
・ジブン創造Lab☆
【ヨーヨーつり、おもちゃすくい、おさんぽできる玩具など、キーホルダーづくり】
・フォトスタジオアンジェ
【セルフフォト撮影(かわいいフォトブースで、パパやママが自由に撮影)】
・みなとの図書館
【寄贈本の無償提供、読み聞かせなど】
・ヒッポファミリークラブ
【7か国語で話そう・体験ワークショップ】
・大澤商店
【季節に応じた各種飲食】
・きっ茶・るぽぞん
【コーヒー、ジュース各種、ジンジャーエール、コーラ、かき氷、菓子パン、手作り雑貨品、歌パフォーマンス】
・EBISAWA えびさわ
【たこ焼き、焼きそば、かき氷、貝焼き、炒め料理、丼もの、汁物など】
・麺家一翔
【八戸ブラック焼きそば、毬姫牛の牛串】
・十文字商店
【ポテト、からあげ、チーズボール、フランク、アメリカンドッグ、ぐるぐるフランク、焼き鳥 牛カルビ串、チョコバナナ】
・森ごち
【ヤンニョンチキン、キンパ、肉巻きおにぎり、チヂミボール、ユニコーンソフト、アニマルボトルドリンク、かき氷、フライドポテト、ロングチュロス】
・yummy's FC1号店
【焼き立てクロワッサン各種】
・ミライザカ⁄小麦の奴隷
【唐揚げ、焼きそば、パン、その他飲食物の販売】
・UKAの実
【ソフトドリンク、おむすびなどの軽食(変わる場合もあり)、シェイク、デザート串】
・ちゃこショップ
【りんご飴、いちご飴、葡萄飴、手作りベッコウ飴、バナナチョコ、ポテト】
・屋台の鉄板焼き処來
【ピザせんべい略して【ピザせん】+【だし巻き玉子】&広島お好み焼き、ドリップハンドパワーコーヒー&スペシャルドリンク、持ち帰り用階上早生そば、小さなオリジナル、エコグッズ&細やかな癒しのアロマ系販売 他】
・ジェリーズポップコーン八戸店
【ポップコーン】
・Pizza 217
【薪窯焼きナポリピッツァorピッツァフリッタ】
・ぼたん
【唐揚げ、タコさんウィンナー串、玉こんにゃく串、えびせんやきそば、ジュース、チーズカリカリ串】


◆十三日町エリア
・パフォーマー アット
【ジャグリングショー(大道芸)】
・防衛省自衛隊(自衛隊八戸地域事務所)
【活動紹介】
・gaプログラミング 八戸十三日町校
【子供向け(幼稚園児~小学生)にゲームまたはロボットを使ってプログラミングを無料体験】
・カイロプラクティックセンターRocky
【施術体験】
・青森県薬剤師会
【薬物乱用防止 街頭キャンペーン】
・景匠エスパシオ
【種団子(泥団子に花の種をつけたもの)の作成】
・プロテインバー
【プロテイン販売】
・げんきやはり灸整骨院
【施術体験】
・ナリス化粧品
【メイクお試し体感ブース(化粧販売、メイク品販売)】
・さくら
【フリーマーケット、古着など】
・メンズカーブス/カーブス
【血管年齢チェック、筋肉チェック】
・プライフーズ株式会社
【青森県産五穀味鶏の唐揚げ等】
・八戸市市民連携推進課
【男女共同参画アンケート】
・コメ吉
【焼きそば、揚げ物、フランクフルト、ジャークチキン、かき氷、たこ焼き、イカ焼き、焼きもろこし、お好み焼き、串団子、串焼き、焼き鳥】
・アンクルインドレストラン
【ナン、インドカレー、タンドリーチキン他】
・リヴェールユートピア
【チーズドック、フランクフルト、牛タンつくね、他】
・ハンドメイドレンタルボックス「テッコ舎」
【ハンドメイド商品出店】
・Cafe CHiLLBLUE
【スティックワッフル、コーヒー、レモネード、アップルサイザー、かき氷】
・ハッピネス1!2!3!
【チーズボール等、チーズを使ったメニュー】
・横浜冷凍
【サーモン、北海道産野菜販売】
・ボンボネーラ
【ナポリピッツァ】
・点心工房
【焼き小籠包、肉まん】
・きずな
【揚げ物、焼き物】
・姿勢専科 KCSセンター八戸
【施術体験】
・天狗とうふ店
【とうふ屋のおでん・とうふドーナツ・豆乳ソフトアイス】
・みやび商店
【焼きそば、チョコバナナ、かき氷】
・くるみの里
【串もち、揚げたこ、黒ニンニク味噌ピザ、包焼きピザ、ポテト、唐揚げ、もつ煮、さつまスティック 他】
・ガレットマニア
【そば粉のクレープ、ガレット】
・極太焼きそば たか
【極太焼きそば、焼きそば(ソース)、塩焼きそば】
・朝市ピザ
【釜焼きピザ】
・喫茶 柊
【コーヒー、馬肉鍋(気温に応じて)、ピザ、こんにゃく、サンドイッチ】
・南部食品
【倉石牛串、ジャンボ焼鳥、フランクフルト、ベーコン串】
・明洞ホットドッグ
【ホットドッグ、トッポキ】


ご来場の方々へ(お願い)

・天候及びそれ以外の理由により開催を中止する場合があります。
・会場内はゴミ箱を設置しておりませんので、飲食のゴミは、お持ち帰りいただくか、購入したお店に持ち込んでいただきますようお願いします。
・交通規制エリア内での歩きたばこ、自転車での走行は禁止します。
・お車でお越しの際は、周辺の有料駐車場をご利用ください。

はちのへホコテン 2025年 5月25日(日)

 

イベントの概要

表はスクロールします

開催日時 2025年 5月25日(日)
交通規制時間 11:00〜16:00
イベント開催時間 11:30〜15:30
開催場所 八戸中心商店街
十三日町、三日町、ヤグラ横町の交通規制エリア
お問い合わせ先 はちのへホコテン実行委員会

ストリートステージ

※天候等の理由により交通規制を中止し、内容を変更して開催する場合があります。

◆十三日町ステージ(ヴィアノヴァ前)
11:30 GST&GOSPERS合同ゴスペル隊【ゴスペルコーラス】
12:30 新田いっとく【ギター弾き語り】
13:30 KAICROM【ギター弾き語り】
14:30 ふりもあ【歌&ダンスパフォーマンス】

◆三日町ステージ
12:00 神無月【踊ってみたカバー】
13:00 WILD WIND BIG BAND【ビッグバンドジャズライブ】
14:00 ニコ♡ニコ【二胡とギター弾き語り】
15:00 MIKUMA【JPOPアコースティックライブ】

◆ヤグラ横町ステージ
【決定し次第情報公開】

ストリート出店

※出店者及び出店内容は、都合により変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

◆三日町エリア

横浜冷凍 サーモン、北海道産野菜販売
みやび商店 焼きそば、チョコバナナ、かき氷
Cafe CHiLLBLUE スティックワッフル、コーヒー、レモネード、アップルサイザー、かき氷
ガレットマニア そば粉のクレープ、ガレット
ハッピネス1!2!3! チーズボール等、チーズを使ったメニュー
Serendipity Art Works お名前キーホルダー体験・販売 他
ヘラクレスショップ ごり夢虫 ヘラクレスオオカブトの販売、ヘラクレスオオカブトくじ
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025八戸 がん撲滅チャリティイベント
佐々木寿 縄跳びのパフォーマンス、協議縄跳びの紹介
ジブン創造Lab☆ ヨーヨーつり、おもちゃすくい、おさんぽできる玩具など、キーホルダーづくり
ピエロで輪投げ ストリートイベント
tasu tasu&mooko.handmade&Kanin レジン・ビーズ・布を使用したアクセサリーや雑貨、クレヨンの販売、ビーズを選んでボールペンやキーホルダー、タッチペンをつくるワークショップ
コメ吉 焼きそば、揚げ物、フランクフルト、ジャークチキン、かき氷、たこ焼き、イカ焼き、焼きもろこし、お好み焼き、串団子、串焼き、焼き鳥
麺家一翔 八戸ブラック焼きそば、毬姫牛の牛串
きっ茶・るぽぞん コーヒー、ジュース各種、ジンジャーエール、コーラ、かき氷、菓子パン、手作り雑貨品、歌パフォーマンス
プライフーズ株式会社 青森県産五穀味鶏の唐揚げ等
プロテインバー プロテイン販売
十文字商店 ポテト、からあげ、チーズボール、フランク、アメリカンドッグ、ぐるぐるフランク、焼き鳥 牛カルビ串、チョコバナナ
ボンボネーラ ナポリピッツァ
ジェリーズポップコーン八戸店 ポップコーン
EBISAWA えびさわ たこ焼き、焼きそば、かき氷、貝焼き、炒め料理、丼もの、汁物など
中野企画G 焼き鳥、飲み物等
天狗とうふ店 とうふ屋のおでん・とうふドーナツ・豆乳ソフトアイス
Pizza 217 薪窯焼きナポリピッツァorピッツァフリッタ
ミライザカ⁄小麦の奴隷 唐揚げ、焼きそば、パン、その他飲食物の販売
BE SMILE 揚げぱんサンド、ステック揚げぱん、スイーツ串、ドリンク
森ごち ヤンニョンチキン、キンパ、肉巻きおにぎり、チヂミボール、ユニコーンソフト、アニマルボトルドリンク、かき氷、フライドポテト、ロングチュロス
yummy's FC1号店 焼き立てクロワッサン各種
大澤商店 季節に応じた各種飲食

◆十三日町エリア
パフォーマー アット ジャグリングショー(大道芸)
だいりん クラフト製品、衣類雑貨等フリーマーケット
げんきやはり灸整骨院 施術体験
ナリス化粧品 メイクお試し体感ブース(化粧販売、メイク品販売)
景匠エスパシオ 種団子(泥団子に花の種をつけたもの)の作成
さくら フリーマーケット、古着など
ちゃこショップ りんご飴、いちご飴、葡萄飴、手作りベッコウ飴、バナナチョコ、ポテト
喫茶 柊 コーヒー、馬肉鍋(気温に応じて)、ピザ、こんにゃく、サンドイッチ
カイロプラクティックセンターRocky 施術体験
青の煌めきあおもり国スポ・障スポ八戸市実行委員会 国スポ・障スポPRチラシ・グッズの配付
ぼたん 唐揚げ、タコさんウィンナー串、玉こんにゃく串、えびせんやきそば、ジュース、チーズカリカリ串
リヴェールユートピア チーズドック、フランクフルト、牛タンつくね、他
ハンドメイドレンタルボックス「テッコ舎」 ハンドメイド商品出店
なきむしスマイル ベビー用品販売
UKAの実 ソフトドリンク、おむすびなどの軽食(変わる場合もあり)、シェイク、デザート串
屋台の鉄板焼き処來 ピザせんべい略して【ピザせん】+【だし巻き玉子】&広島お好み焼き、ドリップハンドパワーコーヒー&スペシャルドリンク、持ち帰り用階上早生そば、小さなオリジナル、エコグッズ&細やかな癒しのアロマ系販売 他
点心工房 焼き小籠包、肉まん
きずな 揚げ物、焼き物
極太焼きそば たか 極太焼きそば、焼きそば(ソース)、塩焼きそば
gaプログラミング 八戸十三日町校 子供向け(幼稚園児~小学生)にゲームまたはロボットを使ってプログラミングを無料体験
朝市ピザ 釜焼きピザ
くるみの里 串もち、揚げたこ、黒ニンニク味噌ピザ、包焼きピザ、ポテト、唐揚げ、もつ煮、さつまスティック 他
∞PAN あげ焼きパン、ドリンク、アイス
中ノ屋 からあげ、エビチリ春巻き、春巻き、チャーハン、チャーマヨ飯、からあげ丼、フライドポテト、ソフトドリンク
南部食品 倉石牛串、ジャンボ焼鳥、フランクフルト、ベーコン串
明洞ホットドッグ ホットドッグ、トッポキ
21商店 フルーツ飴(いちご飴、ぶどう飴など) 、ドリンク

ご来場の方々へ(お願い)

・天候及びそれ以外の理由により開催を中止する場合があります。
・会場内はゴミ箱を設置しておりませんので、飲食のゴミは、お持ち帰りいただくか、購入したお店に持ち込んでいただきますようお願いします。
・交通規制エリア内での歩きたばこ、自転車での走行は禁止します。
・お車でお越しの際は、周辺の有料駐車場をご利用ください。

はちのへホコテン 2024年10月20日(日)※高校生ホコテン2024

 

イベントの概要

表はスクロールします

開催日時 2024年10月20日(日)
交通規制時間 11:00〜16:00
イベント開催時間 11:30〜15:30
開催場所 八戸中心商店街
十三日町、三日町、ヤグラ横町の交通規制エリア
お問い合わせ先 はちのへホコテン実行委員会

ストリートステージ

◆十三日町ステージ(ヴィアノヴァ前)
11:20 chiparu kids rhythm dance 【キッズダンス】
12:15 DrunK 【YouTube/TikTok踊ってみた】
13:10 眼鏡’s 【高校生バンド】
14:05 DANCE STUDIO ONEMOVE 【ストリートダンス】
15:00 愛野由梨奈 【ギター弾き語り】

◆三日町ステージ (さくら野百貨店前)
11:20 オープニング
11:35 書道パフォーマンス 【八戸東高】
12:05 ファッションショー 【千葉高校】
12:35 ダンスパフォーマンス 【八戸高校】 
13:15 軽音楽部バンドライブ 【聖ウルスラ高】
13:50 特別企画・気配斬り選手権 【特別企画/各校参加型】
14:55 市内高校合同バンド 【八高・ウルスラ・北高・八工高吹奏楽部有志】
15:20 クロージング

◆ヤグラ横町ステージ (協力:ソラカフェ実行委員会)
11:40 Sachi & Boys 【バンドライブ/ポップス】
12:20 ころんだ 【女性ボーカル/ポップス】
13:00 スー&カネ 【バンドライブ/ポップス】
13:40 チョーリップ 【バンドライブ/ポップス】
14:20 Kitasan 【男性ボーカル/ポップス】
15:00 キムッチー 【アニソン/歌ってみた】

高校生ストリートマーケット・イベント(三日町はっち~マチニワ側)

・ 千葉高/看護科生徒による無料血圧測定
・ 八高/将来の夢をUPdate!キャリアコンサルティング(職業相談、アンケート、地元企業クイズラリー)
・ 八高/Let’s 体力測定(立ち幅跳び体験)
・ 八工高/ものづくり体験&八工祭・生徒会活動PRブース(YouTube動画放映ほか)
・ 東高/漫画研究部・似顔絵かき&作品展示販売(料金徴収あり)
・ 八高/れいろー・使用済学用品(文具類)の中学生以下への無料配布、廃チョークでの路上お絵描きなど


ストリートマーケット(物販・ワークショップ・PR・飲食ほか)

・ ハンドメイドレンタルBOX テッコ舎/手づくり作品の展示販売
・ 6door’s/パッカーパウダー(粉ラムネ)の販売
・ なきむしスマイル/ベビー用品
・ 横浜冷凍㈱八戸営業所/スモークサーモン、刺身用サーモン柵など
・ 390shop/ウォーターぷにぷに知育玩具、バスホイップ、文具ワークショップなど
・ 花雑貨のお店 Niwa./花雑貨、どんぐり雑貨、ワークショップ
・ 勝恵堂/笹団子、クリーム大福、串団子など
・ sun/アクセサリー
・ おおなみ農園/ミニトマトジュース
・ 8サポmeets/スモールビジネスコミュニティ・学生起業チャレンジコミュニティでの出店
・ FURNISSORIES/木工商品、木製アクセサリー、レーザー刻印
・ ジブン創造Lab☆/縁日コーナー、シャカシャカキーホルダーづくり、ボードゲームづくり
・ happy mouse/LEDライト付きキャンドルランタン、光るジェル芳香剤のワークショップ
・ カイロプラクティックセンターRocky/カイロプラクティック施術
・ 青森県立種差少年自然の家/竹馬、けん玉、こま回しなどの昔の遊び
・ メンズカーブス八戸ラピア/血管年齢、内臓脂肪測定
・ 東北アイスホッケークラブ株式会社/東北フリーブレイズ選手によるホッケー体験
・ みやび商店/チョコバナナ、かき氷
・ Haru Haru crepe/クレープ、ドリンク
・ 株式会社レッドコンパス/ポップコーン
・ ミライザカ八戸三日町店/ザックザクカレーパン、チュロス、焼きそば、唐揚げなど
・ 森ごち/ヤンニョンチキン、肉巻きおにぎり、キンパ、クロッフルなど
・ cafe & bar ATZ/ワッフル、タコス、馬肉鍋
・ 障がい者サポートセンター くるみの里/串もち、揚げたこ、黒ニンニク味噌ピザ、包み焼きピザ、唐揚げなど
・ リヴェールユートピア/フランクフルト、牛タンつくね、チーズドックなど
・ ばくだん焼本舗八戸CC店/ばくだん焼
・ きっ茶・るぽぞん/ドリンク類
・ 株式会社WAVES/焼きそば、フランクフルト、ジュース、わたあめ
・ 点心工房/焼き小籠包、肉まん
・ 南部食品株式会社/倉石牛串、フランクフルト、焼鳥
・ ガレットマニア/そば粉のガレット
・ BE SMILE/揚げぱんサンド、スイーツ串、ドリンク
・ Cafe CHiLLBLUE/ワッフル、ドリンク、かき氷
・ 櫻屋/季節に合わせたドリンク類
・ 天狗とうふ店/とうふ屋のおでん、とうふドーナツ、豆乳アイス
・ 明洞ホットドッグ/ホットドッグ(5品)、チーズボール、トッポッギ、ザクロジュース
・ 磯谷商事/みそやきとり、ポテト、カラアゲ、たこやき
・ 焼鳥兼田/焼鳥
・ ピーマン/ピザ、ドリンク類など

ストリートイベント

・ ピエロで輪投げ/ジャグリング、子ども向け輪投げなど
・ ジャグリングパフォーマー アット/ジャグリングショー
・ 八戸警察署/特殊詐欺被害の現状を説明、被害防止のためチラシ配布

高校生ホコテン2024 【Ahhh!】 All hachihohe high school hokoten!

会場:10月はちのへホコテン三日町側会場(三日町ステージ、三日町ストリートブース)


高校生ホコテン特別企画【気配斬り】参加申込フォーム

10月20日高校生ホコテンの際に行う「気配斬り選手権」に出場を希望する方は、こちらの申込フォームからお申し込みください。出場条件は八戸市内にある高校に通う高校生であることのみです。
※男女別に実施するため、どちらかの性別での参加希望者が2人以下だった場合、試合を実施しない

【気配斬り】参加申込フォーラム


10月20日 同日開催・中心街イベント情報

①SDGsとまちのしごと体験パーク2024

日時:2024年10月20日(日)10時30分~16時00分
会場:マチニワ、ジャリニワ
主催・問合せ:八戸商工会議所青年部(tel:0178-20-9274)


②ナニャドヤラ廻道ふるさと産業フェスタ2024

日時:2024年10月20日(日)10時00分~16時00分
会場:YSアリーナ内つつみ広場他
主催:八戸圏域連携中枢都市圏構成市町村
問合せ:八戸市商工課(tel:0178-43-9242)


③第4回ものづくり体験まつり

日時:2024年10月20日(日)10時30分~15時30分
会場:はっち1階はっちひろば
主催・問合せ:八戸ポータルミュージアムはっち(tel:0178-22-8228)


④こども料理教室 in 八戸ポータルミュージアム

日時:2024年10月20日(日)第1回 10時00分~ 第2回 13時30分~
会場:はっち4階食のスタジオ
主催・問合せ:(一社)青森県畜産・飼料コンビナート振興協会(tel:0178-51-8868)
協力:千葉学園高校調理科


⑤風のなかを飛ぶ種子 青森の教育版画

会期:2024年10月12日(土)­­〜2025年1月13日(月・祝)
会場:八戸市美術館 ホワイトキューブ
観覧料:一般1,000円(800円)、大学・専門学校生500円(400円)、高校生以下無料
    ※( )内は20名以上の団体料金です。
    ※会期中何回でもご観覧いただけるフリーパス「かおパス」もございます。
主催・問合せ:八戸ポータルミュージアムはっち(tel:0178-22-8228)


⑥ギャラリー展「ブックデザイナーの仕様書展2024」

期間:令和6年9月21日(土)〜11月24日(日)
会場:八戸ブックセンター ギャラリー
入場料:無料
主催:八戸ブックセンター


⑦八戸市民フィルハーモニー交響楽団「秋の名曲コンサート」

日時:2024年10月20日(日)​開場13:30 開演14:30
会場:八戸市公会堂ホール
主催:東北ハーモニカ連盟東北支部連合会
チケット:大人 1,500円(当日1,700円)
     学生 1,000円(当日1,200円)
     小学生以下無料(整理券有り)


⑧八戸市手話言語条例5周年記念 手話しゅわフェス

日時:2024年10月20日(日)13:30 
会場:八戸市公会堂文化ホール(八戸市公民館)
入場料:無料
主催・問合せ:八戸市障がい福祉課(tel:0178-43-9106)


⑨「近代美人木版画展ーものがたりの女性たちー」 八戸クリニック街かどミュージアム 2024年秋期展

街かどミュージアム所蔵の日本の伝統木版画から、本展では明治中期~大正時代にかけて活躍した絵師たちによる近代美人木版画を展示いたします。秋は近代小説の木版口絵を中心に展示致します。さらに、小村雪岱の作品も展示予定です。

会期:2024年9月14日(土)~11月10日(日) ※毎週月・火曜日(祝日は開館)
開館時間:10:00~17:00
観覧料:大人500円、高校生・中学生以下無料
会場:八戸クリニック街かどミュージアム(青森県八戸市柏崎1丁目8-29)

アクセス ー access ー

  • 新幹線でお越しのかた

    東京駅から東北新幹線「はやて」で最短2時間56分、八戸駅から「JR八戸線」に乗り換えて、2つめの駅「本八戸駅」下車。徒歩10分またはタクシーで3分ほどで十三日町商店街です。

  • お車でお越しのかた

    八戸インターチェンジから約10分。
    八戸北インターチェンジから約10分。
    八戸フェリー埠頭から約20分。

  • 飛行機でお越しのかた

    三沢空港からの連絡バスをご利用ください。くわしくは三沢空港ターミナル株式会社のホームページをご覧ください。